部員事業所紹介 (有)ケンコー

部員プロフィール

%e6%9d%91%e4%b8%8b%e8%81%a1

部員名:村下 聡

(有)ケンコー

会社のキャッチコピーは?

「確かな技術で、快適な住まいづくりのお手伝いをします」

お店の「これだけは負けないNo.1」は?

どんな小さなことでも感謝の気持ちと誠心誠意対応することは、常に心がけています。
事業内容としては、一般住宅の新築・リフォームなど家の廻りのことはもちろんですが、工場など企業の仕事や各学校、役所関係の仕事もさせて頂いています。
特に修繕やリフォームは、下地など隠れている部分はどうなっているかわからないこともあるので、計画するのは難しいのですが、いろんなことを想定して計画し、お客様の思いどおりになるように対応させて頂いています。
現場での変更にも柔軟に、また、即座に対応できるようにできる限り自分たちの手で施工するように心がけています。

新築外観

新築内装

会社の創業年

1977年(昭和52年)「千種建工」創業
1990年(平成2年) 「有限会社ケンコー」設立

社名の由来

地元を大事にし、また、愛される業者になれるようにと自分たちの町の「千種」と建設工業を略した「建工」を一緒にして「千種建工」となりました。
そして、平成2年に法人化することとなり、「建工」を漢字の硬いイメージからやわらかいイメージになるようにカタカナで「ケンコー」と表記するようになりました。

Q&A

    1. 大手の会社と地域の工務店との違い、メリットをおしえてください。
      ほとんどの場合、家を建てているのは下請けの工務店なので、ハウスメーカーは家を売る会社、工務店は家を建てる会社というイメージになるかと思います。
      ハウスメーカーは家を商品として扱っているので、ある程度規格化されていてカタログやモデルハウス等も充実していてイメージも掴みやすいですが、その反面、規格化されているので自由度は低く、注文住宅・自由設計とは言っても自由になるのは間取りぐらいで、あとは外壁や内装、設備、建具等あらかじめ用意された数種類の中から選んでいくケースがほとんどです。
      一方、工務店は商品を固定化していないので、細い所までお客様の注文を聞くことが出来ますし、自由な間取りはもちろん、外壁から内装、材料や設備など自由な組み合わせが可能です。ひとつひとつがオーダーメイドの本当の自由設計が出来ます。
      また、ハウスメーカーでは出来ない職人の手作り感が得られますので、温かみのある家に仕上げることが出来ます。
      新築内装2


    1. 簡単にできるお家の点検方法?
      年に1度はやっていただきたいことは、台所や浴室外部の汚水桝の清掃です。
      何もせずにほったらかしにしていると、マヨネーズや皿に残った油成分が排水管の壁に付着しセメント状に固まり、排水管がつまって流れなくなったり、配管と汚泥がフラットな状態になると水で臭いを閉じ込める機能が無くなり、台所・お風呂・洗面所などから悪臭がしたり、やがては完全に塞がってしまいます。
      もし塞がってしまうと、部分的ではありますが、配管をやり替えないといけなくなり、修繕費もかかってきます。
      排水桝は点検や掃除が出来る様に桝内に油成分が貯まる仕組みになっていますので、年に1度は排水桝内の掃除をして、油成分を取り除いて頂ければ詰まることはないと思います。
      ただ、きれいなものではないので抵抗があるかと思いますが、詰まってしまうまでに一度確認されることをおすすめします。

(有)ケンコーの詳細

〒671-3202
兵庫県宍粟市千種町327-1
TEL:(0790) 76-3551
FAX:(0790) 76-3551

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です